施設案内facility
施設案内

待合室

中待合室

受付

診察室

処置室

手術室

入院室
設備・検査機器紹介
レントゲン(CRシステム)
骨や関節の状態だけでなく、肺や内臓の様子を調べます。


超音波
心臓内や心臓周辺の大血管の血流の状況を超音波で調べます。また腸や腎臓といったおなかにある臓器の形状や活動を超音波で調べます。


顕微鏡
皮膚の検査、尿検査、便検査、細胞検査などで使用します。


心電図モニタ
不整脈の診断、および麻酔中の安全性を保つため各項目をモニタリングします。
内視鏡
誤飲した異物の摘出、胃や十二指腸の生検により診断も行います。誤飲誤食について
血液検査機器
血球計算、生化学、電解質などを測定します。
麻酔器および呼吸器
手術の際に使用します。
超音波スケーラー
歯周病治療に使用します。デンタルケアについて
その他 ネブライザー、マイクロチップリーダー、電気メス、ICU